芝浦工業大学 工学部 物質化学課程 化学生命工学コース
有機合成化学(北川理)研究室
当研究室では国際共同研究を推進しており,現在まで多くの大学院生や卒論生を外国の研究室に短期留学(3ヶ月程度)させています.以下にご紹介します.現在,新型コロナウイルス問題により学生の派遣は中止していますが,将来的には再開したいと考えております.
保坂琢磨君(本学4年生)が共同研究ならびにエラスムスプログラム(EUの留学基金)参加のため,ポーランド・ヤンコハノフスキ大学 Alicja Wzorek研究室に短期留学しました(2018年2月-7月).
今井朋美さん(本学4年生)が共同研究のため,ポーランド・ヤンコハノフスキ大学 Alicja Wzorek研究室に短期留学しました(2017年10月-12月).
岩崎由美子さん(本学修士1年生)が共同研究のため,フランス•エクスマルセーユ大学のChrstian Roussel研究室に短期留学しました(2017年10月-12月).
寺田俊平君(本学4年生)が共同研究のため,ポーランド・ヤンコハノフスキ大学 Alicja Wzorek研究室に短期留学しました(2016年10月-12月).
山田倫之君(本学修士1年生)が共同研究のため,フランス•エクスマルセーユ大学のChrstian Roussel研究室に短期留学しました(2015年10月-12月).
鈴木裕哉君(本学修士2年)が共同研究のため,スペイン•バスクカントリー大学(Vadim Soloshonok 研究室)へ短期留学しました(2014年6月20日から9月15日).
塚越詩織さん(本学修士2年)が共同研究のため,フランス•エクスマルセーユ大学のChrstian Roussel教授の研究室に短期留学しました(2013年6月3日から8月20日).